2006年12月30日
始まり

Posted by あすか at 11:07│Comments(1)
この記事へのトラックバック
今日は、年末おもちつきがありました。近所の若夫婦が数組が参加をしていただきました。子供達は保育園でお餅つきを経験しているのですが、親は経験がない・・というような、逆転現象...
年末おもちつき 【森のがぁんこやのブログ】at 2006年12月30日 21:04
朝一から がぁんこや でおもちつきの準備です。一番大事な事、それはお湯を沸かさなければいけない事です!!これさえ、しっかりと準備出来ていれば、あとはすいすいと流れて行くん...
年末もちつき大会【ヒマラヤクラブ】at 2006年12月30日 21:21
午前中にお家のお餅つきを終えて、午後からはがぁんこやのお餅つきに参戦です♪がぁんこやに着くと、ペッタンペッタン楽しそうな音が(*^_^*)やっぱり杵と臼だと、違いますねぇ・・・♪...
がぁんこや到着!【「深」のつま】at 2006年12月31日 09:43
よいしょ! 上手くできるかなよそ見してると手にはりついちゃうよ
餅つき大会【踏みしめて】at 2007年01月29日 16:36
この記事へのコメント
お餅つきは、賑わったようですね。
お手伝いもしなくて、ごめんなさい。
今年は、色んな変化があった年でした。
来年は、どんな事が待っているでしょうか?
またよろしくお願いします。
楽しみましょうね~
お手伝いもしなくて、ごめんなさい。
今年は、色んな変化があった年でした。
来年は、どんな事が待っているでしょうか?
またよろしくお願いします。
楽しみましょうね~
Posted by はる。 at 2006年12月31日 18:21